山陰SDF(仮)

山陰在住の自衛隊&ミニチュア好きのブログです

ミリタリーとのきっかけ!

そもそものミリタリーやGUNとの付き合いはと考えるといつからだろうか・・・?

中学生2・3年位からタミヤミリタリーミニチュアシリーズを作り始め、高校時代はジオラマ製作に励み、テレビ映画は戦争映画の放映は必ず観ていた。初めてのミリタリーグッズはと言えば、中3の時に購入した米軍のレプリカヘルメット。今で言うプラ製の内帽みたいなやつ。月刊「GUN」誌の広告で、東京は渋谷道玄坂にあったYMC(ヤングメンズコレクション)で買ったのが最初。2000円位だったと記憶。次に買ったのがギャリソンキャップの実物(数百円)。高校に入ってからは米軍のジャングルファンテーグ・ベトナムジャケットの新品(3000円)を手に入れた。実はコレ、今だに持ってたりする。趣味に少しだけお金を掛けれる社会人になった時は、ベトナム装備を放出品(実物中古品)で揃えた。高いものでM1ヘルメット(外帽・内帽・迷彩カバー・バンドのセット)で5000円。ベトナムジャケットなどは、今もお世話になってる中田商店で、上着のみの中古品で1000円。上下着セットの並品(多少の破れ・汚れ有り)も1000円位で売っていた。今やレプリカでも結構な値段がする。最近、また米軍やドイツ連邦軍の実物中古服とか、WW2のレプリカモノを買っている。自衛隊物も装備一式とは言わないが少しずつはあったりする。あとグッズとか。

モデルガンで最初に購入したのが、高校の時バイト代で購入したMGCの「ハイウェイパトロールマン」3インチ。高校時代は同級生にもガンに興味のある奴が割りといた。あと覚えているだけでも、国際産業製のコルトコマンダーとかS&Wミリタリーポリス、アサヒ製のペースメーカー(いずれも金メッキの金属製モデルガン)等。初めての長物はMGCのM16A1ライフル。紙火薬やキャップ火薬で自動排莢するブローバックモデルではなく手動で排莢するスタンダードモデル。いずれのモデルガンも手放してしまったのは少し後悔。その後、第二次のマイブームが来るがこの時期はエアガン・ガスガンのみ。これも1丁を残し後は手元にない。で今が第3次のマイブーム!

航空祭に初めて行ったのは昭和55~56年頃の美保基地。当時は昼過ぎに行っても基地の官舎内にあるスペースに幾らでも駐車出来た。まだ自衛隊にはさほどの興味のない時期のため当然グッズなど購入していない。この頃、TVでよく放映されていた入門一眼レフカメラのCM(ミノルタX-7の宮崎美子とか、オリンパスOM-10の大場久美子)に刺激され一眼レフカメラを購入したのをきっかけに、航空祭には休みが合えば撮影に行く事もあった。しかしまだ今ほどの興味がある訳ではないので連続して毎年行くわけでもない。連続して行きだしたのは1999年位からかな?

海自の艦艇広報は結婚してからだから20年以上前か。たまたま嫁の実家の親に誘われて行ったのが最初。陸自の駐屯地祭に至っては、2005年位からの出撃なんでまだ新人みたいなもの。

今年もいよいよシーズン到来!待ち遠しい!