山陰SDF(仮)

山陰在住の自衛隊&ミニチュア好きのブログです

美保基地航空祭2023・・・其の壱!

2019年以来の4年ぶりの開催となった美保基地航空祭へ出撃して来ました!

そして6年ぶりにブルーインパルスが美保の空を飛びます!!(^^♪

 

6時半過ぎに自宅を出発。残念ながら天気は曇り

R431沿いの駐車場へ向かいますが軽く渋滞が始まっています

駐車場に到着したのが7時25分。予定時間より20分遅れて着きました

ここから約2キロ基地正面ゲートに向かい歩きます

 

7時48分、すでに行列の最後尾は米子空港入り口交差点まで来ています

みるみるうちに最後尾は空港駐車場入り口付近まで伸びてます

例年より遅く到着したとはいえいつもより行列に並ぶ人が多いような気がします

 

開門が早まったようで少しずつですが前に進みます

8時25分 手荷物検査場でバックの中身をチェック

 

売店を軽くチェックしながらエプロン地区へ向かいます

 

9時になりオープニングフライト

 

少し青空も見えてきました

 

其の弐・地上展示機編へ続く・・・

2023 ツアーパッチ!

今年もブルーインパルスの2023年ツアーパッチを早速購入しました。

本来ならば、 2019年以来4年ぶりに5月28日開催予定の美保基地航空祭で購入すべきところですが、ここ1~2年腰痛に悩まされ、丸一日歩く自信がないため取り敢えず抑えの意味で購入となりました。

 

東日本大震災後、2013年にブルーインパルスが松島へ帰ってきてから10年が経ちました。春らしいグリーンをベースに、桜で型取られた内側には美しいグラデーションの空をバックにフェニックス隊形で飛ぶブルーインパルスと、中央には束熨斗をモチーフにした10thの文字がデザインされています。  

※jieitai.netの商品説明から引用

いつものカメオカ製です

 

ところで今年のツアーパッチのデザインといい配色といい、何か見た事あるような・・

そうです

 

これです!

以前紹介した「2013年春 松島基地帰還記念」パッチです!

 

並べてみると一目瞭然

 

上部に「Return  to  Matsushima」の文字、隊形は多少違いますが青空に飛ぶブルーインパルス、ブルー専用格納庫、桜の花びらが舞っているなど全体的な配色・デザインなど酷似しています。

あの大震災からもう10年経ったのかと今更ながら考えさせられました。(人によってはまだ10年なのかもしれませんが)

 

今年の美保基地航空祭は6年ぶりにブルーインパルスの展示飛行も予定されています。

それまでに体調を整えて必ずや当日は出撃したいものです。

ミリメシ!

久しぶりの更新!

今回紹介するのは長期保存用の防災用保存食。2年前に紹介した戦闘糧食と同じころに購入していた武蔵富装の品です。

 

ミリメシ 丸かじり」という長期保存用の防災クッキーセットです

まずはパッケージ

 

注)原材料名の欄ですが、クッキーとウインナーが逆のようです

 

クッキー(2個)、ウインナー(3本)、丸かじりチキン(1個)、のセットです

割りばし付きです

 

購入したのが2021年の4月頃。賞味期限が近いので紹介となりました。(^^;)

賞味期限は3品とも違いますが、ウインナーの賞味期限が3月30日となっています

 

開封します

見た目よりしっかりした味が付いている棒状のクッキーです

 

常温そのままでも食べれますが、ウインナーと丸かじりチキンは湯煎で温めます!

こちらも割と濃い味のウインナー

 

カレー風味のチキンですが、味はそんなに濃くありません。湯煎したためか箸で簡単にさけます。

これで一人前。カミさんに言わせるとカロリーが結構高いようです。

 

少し前まで結構通販で見かけましたが最近は見なくなりました。

 

今年こそ、こまめに更新していきたいです・・・

陸自米子創設記念行事2022!

 昨日の空自高尾山分屯基地祭に続いて、本日は陸自米子の創設72周年記念行事に出撃して来ました。米子駐屯地を訪れたのは2016年以来ですから、ホント久しぶりです。多少天気が崩れることも覚悟していましたが何とか持ちそうです。

 

 9時少し前に駐屯地前の駐車場に車を止め行列に並びます。昨日の高尾山と比べ今日は人出が多そうです。そして検温・消毒・持ち物検査をし入場。

 時間はまだ9時15分。グランドでの記念式典は10時からなので、いつものように厚生センターの売店に向かい取り敢えず買い物を済ませグランドへ向かいます。

10時前に観閲部隊が入場する頃には、次第に日差しが強くなってきました。

 

観閲式~観閲行進と順調に進みます


第13音楽隊の演奏は「行進曲 雷神(サンバ調)」「ドラえもん」の2曲

 

第8普通科連隊によるオートバイドリル

 

万灯

 

模擬戦が始まりましたが・・・

日差しが強く肌に突き刺す感じ!汗が止まらず肩や腰も痛くなってきてます。

カメラも急にシャッターが切れなくなったり中々思うように撮影出来ません・・

そうこうしているうち模擬戦も12時過ぎに終了。展示品の見学は13時からのようです。

史料館も久しぶりに見学出来ました。

厚生センター内でしばらく身体を涼ませながら休ませます。

 

13時なると聞こえてきたのが「高尾山レッドクラブ」です!

昨日の天気と違い今日は雲こそありますが青空の下での演技です。

空の青に機体&ツナギの赤が映えます!!


車両展示と装備品展示

久しぶりの実銃展示です

ひと通り見学はしたのでこれにて引き揚げます。


本日のお土産

米子駐屯地自衛隊ビーフカレー、OD色軍手、OD色タオル、裁縫道具(プラケース)、カモフラージュ・グリップ・テープ

 

米子駐屯地の皆様、関係団体の皆様、楽しい一日を有難う御座いました。

高尾山分屯基地祭2022!

 久しぶりの高尾山分屯基地祭。仕事が忙しかったりコロナ過で中止になったりで2017年以来5年ぶりとなりました。今回も駐車場は美保関支所。8時45分に到着。時間には十分間にあったはずですがお客さんが多かったのか既にシャトルバス第1便は出発した後でした。約30分待ち、消毒・検温受けてからバスに乗車。基地に着いたのが9時25分。

 

 

受付でも消毒・検温してから入場。

ここで本日のプログラムとペットボトルの水を頂きました。

 

最初に行ったのが屋上展望台。初めて行きました。

ここからだと庁舎前広場が一望できます。時間が早いせいか人もまばらです。

 

10時になり、ご存知高尾山レッドクラブ1回目の演技が始まります。

機体の調子が悪かったのか5番機はお休みです。

何度見ても息の合った素晴らしい演技です。

各機体ごとに撮影タイムです。2番機は唯一の女性パイロット!

 

空自の装備品展示

ガスマスク、防護衣、防弾チョッキ、88式鉄帽が展示されていました

写真の左側にはもう一つテーブルがあって、その上には訓練用のラバーガン(64式、89式、9mm拳銃他)も展示されていましたが撮影は禁止となっていました。SNS対策だそうです。実銃が展示される日はもう来ないのでしょうか・・・

 

陸自の装備品展示

冬季と通常の装備品展示。

その他車両は、第7警戒隊の軽装甲機動車・消防車、第8普通科連隊の高機動車・82式指揮通信車・偵察用オートバイ、第13偵察隊の87式偵察警戒車が展示されていました。

 

山頂見学行の人員輸送車

これの2号車に乗車。下の庁舎から約20分、細く急な道路を上ったところに山頂レーダーサイトがあります。高尾山は標高332mらしいっす。

 

到着しましたがあいにくの曇り空。たまに小雨も。

雲が低く境港市内が霞んで見えます。天気が良ければ下の看板みたいに見えます。

山頂見学は15~20分くらいで下に戻ります。

 

戻ったところで、レッドクラブ2回目の演技が始まっていました。

今回は5番機もいます。

体育館でもイベントしているようなので行ってみました。

子供が喜びそうな、ボーリング・紙飛行機・的当てです。たまたまこの時は誰もいませんでしたが・・・(^^;)

 

スタンプラリーを全てクリアし景品(数種類から3つ選べました)を頂きました。

 

久しぶりの高尾山分屯基地祭、楽しませて頂きました。

高尾山分屯基地の皆様をはじめ基地祭関係者の皆様、本日はありがとうございました。

艦艇広報 掃海艇やくしま!

 夜勤明けながら出雲市河下港での艦艇広報に7日出撃してきました。河下港へは2019年以来実に3年ぶりとなります。2020年のコロナ過から自衛隊の一般広報活動は軒並み中止となり久しぶりのイベントです。

 

 今回は掃海艇「やくしま」。掃海隊群第2掃海隊に所属し母港は佐世保で「ひらしま」型の2番艦です。河下港での「やくしま」の寄港は2010年7月以来12年ぶりとなります。

 

河下港に着いたのが10時前。天気は最高!

隊司令旗(乙)

 

水中航走機雷掃討具 S10 1型

 

再圧タンク。潜水作業者の治療に使う機械のようです。

 

JM61-M 20mm多銃身機銃。いわゆるバルカン砲。

最大射程は4000m。200m先の機雷を狙って撃つようです。

 

操舵室

今回の見学は、見学者数人毎を一つのグループとして乗組員の方1名が案内に付き、各所でひとつひとつ丁寧に説明していただきました。

風にはためく自衛艦旗

 

 

出雲駐屯地からは軽装甲機動車と偵察用オートバイの展示

 

 艇内は基本、撮影は自由なのですが、グループでご一緒するご家族の方や案内される乗組員の方を待たせたくないので撮り忘れも多かったのが残念。というより、ここ2年以上イベントが無かったせいかカメラを手にしていなかったので撮影の感が鈍っていたのも事実です。

 

 前回(12年前)寄港時に配布は無かったパンフレットですが今回は頂きました!

 

関係者の皆様方、有難う御座いました。

 

次回は、9月10日(土)の高尾山分屯基地祭、11日(日)の米子駐屯地創設72周年記念行事に出撃予定!

2022 ツアーパッチ!

 今年、手に入れた空自パッチを2種紹介。

 

 昨年は4月上旬には手に入れてたブルーインパルスのツアーパッチ。通販は別として、元々、美保航空祭前後の5月下旬から6月上旬頃に航空祭で販売開始されていた事を思い出しました。限定的とは言え、ぼちぼちと基地祭が開催されているようですが、今年も美保基地航空祭は中止となったため今回もネット通販で購入。

 

 

ハートを貫くブルーインパルスを見ている家族がデザインされています。早く航空祭でこの様な風景を見てみたいですね!

お馴染みのカメオカ製(ベルクロ付き)。

ベルクロ付きだと保存するのに嵩張るのでベルクロ無しが欲しかったのですが購入したショップでは有りませんでした。

 

 

 

もう一枚紹介するのは「第405飛行隊」のパッチ(ハイビジタイプ)

 

 第405飛行隊は航空自衛隊2番目の空中給油飛行隊。2020年12月に美保基地第3輸送航空隊隷下で新編された部隊です。空中給油機にはKC-46Aを運用します。

部隊マークは、鳥取県の霊峰大山に棲むとされるカラス天狗をモチーフとしています。

画像では少し分かりにくいですが、外周の糸の方向や縫い方でカラス天狗が浮き出て見える工夫がされています。

 

2019年の航空祭以来、美保基地に足を運んでないのでKC-46Aは見ていません。今年は暇を見つけて是非とも撮影しに行きたいですね。